なら燈花会(とうかえ)奈良のろうそくが灯る夏イベントおすすめエリア‼︎母娘別感動スポット紹介‼︎

楽しみ(お出掛け)

奈良の代表的な夏のイベントろうそくの灯りで有名ななら燈花会(とうかえ)に行ってきました。

奈良県に住んで20年になりますが19年間、なら燈花会(とうかえ)は行ったことがなく、ろうそくの灯りがたくさんあるくらいであまりなら燈花会についてほとんど知らなかったのですが

「奈良公園にろうそく灯る綺麗なイベントがあるから行こうよ」と去年娘に誘われて初めて行きました。

そのろうそくの灯りがすごく綺麗だったので今年もということで、

今年は息子も誘って3人で行こうという話になり、息子を誘ってみましたが息子は次の日のバイトがあるからと断られました。

バイトは次の日でその日は入ってないのだったら行けるやんって思ったけれど。。。まっいっか!

 

2019年8月10日土曜日のなら燈花会(とうかえ)に行ってみて、

ここだけは押さえておきたいおすすめスポットを独断と偏見だらけでまとめてみました。

※いくつもエリアがあって短時間では周りきれなかったので全容はわかってません!汗

(なら燈花会は8月5日から14日、19時から21時までのエリアと9時45分までのエリア)開催されています。

 

おすすめスポットをご紹介する前にまずは簡単になら燈花会(とうかえ)についてご紹介させていただきますね。

スポンサーリンク

奈良燈花会(とうかえ)とは?

1300年の歴史ある奈良、世界遺産でもある奈良に集う人々の祈りをこめて、カップの中でろうそくの灯りが揺らぐ。とても幻想的です。


歴史に思いを馳せながら、、、何万本もあろうかのろうそくに癒されてみるのもいいですね。

※2万本のろうそくが灯るそうです。

なら燈火会(とうかえ)エリア

いくつかのエリアに分かれていますが私たちのペースだと滞在時間1時間半しかなくて全部のエリアは回りきれませんでした 汗

春日野園地 ☑️

浮雲園地 ☑️

浅茅の原

浮見堂

猿沢池 五十二段 ☑️

甍~iraka~ ☑️

興福寺 ☑️

奈良国立博物館

東大寺

春日大社

※廻れたエリアに☑️入れてます。

なら燈火会(とうかえ)プチ情報

○ボランティアの方々が毎日ろうそくに火をつけ毎日片付けもされています。

○結構な人込みです。周辺にはたくさんの駐車場もありますが混んでいます。

私たちはあまり歩かないで済むよう東大寺付近の駐車場に停めました。

1時間500円最大2800円でした。ちょっと高い気がしました。

その付近から離れると最大1800円や、もっと離れると最大1000円とか。様々ですが、

○浴衣姿の若い方が結構いました。

○カメラを持ってきてインスタ映えを狙っている方もたくさんなのかな?

とにかく映えポイント満載です。

なら燈火会の始まり

なら燈花絵が始まったのも20年前の1999年で娘が生まれた年と同じ年。

奈良燈花絵毎年8月に開催される(8月5日〜14日)

娘の誕生月も8月。

家族の祈りも込めて1年に1回はこの場所に来たいなと思えるほどの感動があります。来年も必ず訪れるでしょう。

なら燈花絵(とうかえ)40代母のおすすめエリア

興福寺もの五重の塔をバックにたくさんの灯しがゆらゆらとしたところもいいのだけれど、

浮雲園地と春日野園地が最高に良かったです。

綺麗の連発をしてしまいます。


なら燈花絵(とうかえ)20歳の娘のおすすめエリア

娘は猿沢池の付近も良かったなぁと言っていましたが、娘もやっぱり浮雲園地と春日野園地が静寂の中に壮大な灯りが感動したみたいです!

でも、甍~Iraka~が可愛い灯りがたくさんあって楽しめたみたいです。

私も感動しすぎてどこがどの写真かもわからないくらいどこも良かったです。。汗

写真撮り忘れのところもいっぱいあります。


番外編

ならと言えば、まずは鹿だと思います。

暑くて夏バテ気味な鹿たち、すごいたくさんで休憩中だったのが印象的でした。


そして、やっぱり鹿せんべいあげてしまいます。

鹿せんべいを買ったら財布もカバンの中に入れる間も無く鹿さん達が群がってきて、せんべいくださいアピールがすごいです。汗


ちょっとあまりにも勢いよく群がり私の洋服の端をくわえて引っ張ったりするので怖かったですが、

やっぱりかわいい顔とお辞儀を何度もしてくれるのでほっこりもしました。


少しですが屋台も出ていて、小腹はみたせました。


みたらし団子は美味しいですので、おススメです。(東大寺手前のところ)

一本100円


鹿せんべいは150円←鹿に大人気 笑

鹿せんべいを買うとすぐ鹿さん達が群がるのでせんべいを見えないようにするのがいいと思いました。

 

あと、なら春日野国際フォーラムで奈良県×服装文化学院のコラボでファッションショーが開催されていました。

とても学生さんたちがされているとは思えないほどのクオリティですごく感動しました。


燈火会開催は14日までです。残り少ないですが、夏の思い出に行かれることをおすすめします。

まだ私たちも見れていないスポットがあるのでこの夏もう一度行きたいと思っています。。が、このお盆に大型台風ということなので行けるかどうか?

なら燈火会は何度も訪れたい奈良のスポットです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました